当法律事務所は平成元年に開設以来、主に千葉市・千葉県の民事・商事を中心に幅広い分野にわたって紛争の予防・解決に携わっており、その業務は企業法務をはじめ、一般民事事件、家事事件、刑事事件等多岐の分野にわたっております。
現在、当法律事務所には約20名の弁護士が在籍しており、千葉市・千葉県において最大規模の法律事務所です。
当法律事務所では、多数の弁護士が所属していることを強みとし、事件の解決に当たっては、所属弁護士のそれぞれの得意分野を生かしつつ、所属弁護士が相互に連携することによって、質の高い法的サービスを提供するよう心がけております。
1.ご挨拶(所長)
当法律事務所のホームページにお越しいただき、誠にありがとうございます。
当法律事務所は、所属の弁護士が、互いの得意分野を生かして、適宜連携することによって、多様な依頼者のニーズに迅速かつ適切に対応し、幅広い分野において法的サービスを提供することを心がけています。
現在、社会は著しいスピードで複雑化、高度化しています。当法律事務所は、人と人とのつながりの大切さを心に命じながら、常に時代の一歩先を見据えて質の高い法的サービスを提供し続けていきたいと考えております。
皆様のご指導ご鞭撻により、依頼者にご満足いただける法的サービスを提供できるようより一層の研鑚を重ねていく所存ですので、今後とも当法律事務所を最良のパートナーとしてご活用いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
2.特色
- 複数弁護士の関与
事件処理には、様々な方法が考えられるところ、選択した処理方法が最善の方法であるかを異なる視点から分析することが重要な意味を持ちます。
当法律事務所では、事件処理の方針決定に当たり、複数の弁護士が関与し、事件を異なる視点から分析したうえで、処理方針の決定を行うことを原則としています。 - 組織的対応
依頼者が有する法的問題は、一つの分野に限られるものではなく、様々な分野と関連を有しており、それらの事件処理には、それぞれの分野を得意とする弁護士が組織的に対応する必要があります。
当法律事務所では、所属弁護士が連携しながら、各所属弁護士の得意分野を生かして事件処理を行うような組織作りをしています。 - 迅速な初期対応
法律問題は突然発生し、直ちに適切な対応を取らないと、大きな損害を生じかねません。ところが、弁護士は多くの案件を抱えており、直ちに対応することが困難なことが多く見受けられます。
当法律事務所では、緊急性を要する事案においては、所属弁護士間で事件を調整するなどして、直ちに初期対応を行える体制をとっております。
事務所概要
事務所名 | 弁護士法人佐野総合 佐野総合法律事務所 |
代表弁護士 | 千葉県弁護士会所属 弁護士 佐野 善房 |
住所 | 〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央4丁目17番3号 袖ヶ浦ビル6階 |
TEL | 043-239-6360(相談受付) 043-225-4611(代表) |
お問い合わせ |
アクセス
鉄道
JR線 千葉駅東口 徒歩15分
本千葉駅 徒歩10分
京成線 千葉中央駅東口 徒歩5分
バス
中央4丁目停留所 徒歩2分
※JR千葉駅から来所する場合:東口ロータリー2番~5番のりばで乗車し(県庁を通るバス)、ふたつ目のバス停
モノレール
葭川公園駅 徒歩5分
県庁前駅 徒歩5分
その他
末広街道沿い 千葉県自治会館前近く 自治会館ビル隣